鶏婁鼓

鶏婁鼓
けいろうこ【鶏婁鼓】
中国・日本の太鼓の一種。 小形で胴は球形に近い。 古代中国の胡楽(西域起源)で鼗(トウ)(振り鼓)とともに使用。 日本でも伝来初期には唐楽で使用した。 現在では舞楽「一曲(イツキヨク)」で舞人が使用するのみ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”